【本部】
学校と保護者へスムーズに伝達ができるよういろいろな立場で相談・協力のお手伝いをします。
【文化部】
全校児童と保護者・先生・地域の方が参加する文化部行事を企画・開催します。
【体育部】
運動会のPTA種目を企画・実施します。年1回のレクリエーションを企画・開催します。
【校外指導部】
児童の安全を見守るため、年間数回にわたり校外の巡回指導を行います。
学校行事の際は、周辺の交通安全指導を行います。
【広報部】
PTA新聞「えにし」発行(年1回)のため各行事を取材し、記事を編集します。
【学年部】
各学年の行事を企画・開催します。
学校行事の手伝いなど、本部と協力して行います。
【町内常任理事】
旗当番の取りまとめを行います。
各町内の様子を学校に伝えます。
【お話ポケット】
水曜日の昼休み、図書室で読み聞かせやパネルシアターを行います。
【図書ボランティア】
学校図書館の整備、本の修理などを行います。
【本部役員会】
【運営委員会】
【理事会】
【役員選考委員会】
【各専門部会】
PTA総会前や各学期に必要に応じて、上記の委員会が開催されます。
|